年明け6日というまだ正月気分満載の日、
二年続けてこの寒い環境の中、
私達3人は頑張っておりました。
と言うのも、このステージが外とも内とも言えない場所、
そして間違えなくお客様はコート着ている…
私はワイシャツの中にヒートテックを着ているのでまだマシですが、
ドレスで肩が出る小林晴美は去年の極寒を思いだしファーのボレロを準備しました。
勿論榎本潤君はホカロンです。
でもこの男どこまで私を驚かせるのか…「寒さで手がかじかむ~」と言いながら
電子ピアノでここまで音楽的に弾けるのかと感心させられました。
さて、コンサートはいつもの通りに進んで行きました。
昨年に引続き聞きにいらしているお客様。とにかく楽しそう。
コンサートを聞きに来たのかMCを笑いに来たのかわからないほど笑いの絶えない一時間でした。
小林は寒さ対策のファーも結局踊るには邪魔らしく脱いでしまい、
そんな事にも拍手が起きるほどで、まさに新年早々オペレッタならではの雰囲気に私達の気分も上昇し、
終演後には主催者より「また来年も!」というお言葉を頂き幸先の良い年明けとなりました。
さぁ、今年も一年頑張ります!!
音楽に感謝!お客様に感謝!
オペレッタ座代表 黒田晋也
写真はオープニング。この時は小林は長袖のドレスでした


二年続けてこの寒い環境の中、
私達3人は頑張っておりました。
と言うのも、このステージが外とも内とも言えない場所、
そして間違えなくお客様はコート着ている…
私はワイシャツの中にヒートテックを着ているのでまだマシですが、
ドレスで肩が出る小林晴美は去年の極寒を思いだしファーのボレロを準備しました。
勿論榎本潤君はホカロンです。
でもこの男どこまで私を驚かせるのか…「寒さで手がかじかむ~」と言いながら
電子ピアノでここまで音楽的に弾けるのかと感心させられました。
さて、コンサートはいつもの通りに進んで行きました。
昨年に引続き聞きにいらしているお客様。とにかく楽しそう。
コンサートを聞きに来たのかMCを笑いに来たのかわからないほど笑いの絶えない一時間でした。
小林は寒さ対策のファーも結局踊るには邪魔らしく脱いでしまい、
そんな事にも拍手が起きるほどで、まさに新年早々オペレッタならではの雰囲気に私達の気分も上昇し、
終演後には主催者より「また来年も!」というお言葉を頂き幸先の良い年明けとなりました。
さぁ、今年も一年頑張ります!!
音楽に感謝!お客様に感謝!
オペレッタ座代表 黒田晋也
写真はオープニング。この時は小林は長袖のドレスでした


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://liebeoperetta.org/tb.php/36-37121db5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック