☆ヘア・メイク講座☆
舞台に立つ者としてヘア・メイクはとても重要です。
自分で似合っていると思っても果たして…。
そこで客観的なプロのアドヴァイスを受けてみませんか?一人ずつ丁寧にご指導します。
講師は新国立劇場やその他多くの舞台を手掛け声楽家達に信頼されている、
きとうせいこさんです。
*日時…10/5(日)12(日) 両日共13:30~16:30
*場所…大倉山記念館第4集会室 (東横線大倉山駅徒歩7分)
*受講料…3000円
☆日本歌曲講座☆
誰もが知っている日本の歌、愛唱歌など親しみのある歌を皆で歌い日本語で歌う事の
大切さ、楽しさを味わって頂く講座です。講師は自ら創作オペラの台本を書き、
日本歌曲に精通している千葉大学教授、東京学芸大学大学院教授の渡部成哉先生です。
*日時…11/2(日) 13:00~17:00
*場所…二期会第3スタジオ (JR千駄ヶ谷駅徒歩3分)
*受講料…3000円
*予定曲 荒城の月、赤とんぼ、浜辺の歌、花の街、他
※どちらの講座も定員がありますので早目のお申込みをお願いします。
※申し込みは、電話もしくはメールでも受付けます。
劇団あらかると特別講座係 宛
tel. 070-5079-1953 fax. 042-461-8437
E-mail. liebeoperetta@yahoo.co.jp
舞台に立つ者としてヘア・メイクはとても重要です。
自分で似合っていると思っても果たして…。
そこで客観的なプロのアドヴァイスを受けてみませんか?一人ずつ丁寧にご指導します。
講師は新国立劇場やその他多くの舞台を手掛け声楽家達に信頼されている、
きとうせいこさんです。
*日時…10/5(日)12(日) 両日共13:30~16:30
*場所…大倉山記念館第4集会室 (東横線大倉山駅徒歩7分)
*受講料…3000円
☆日本歌曲講座☆
誰もが知っている日本の歌、愛唱歌など親しみのある歌を皆で歌い日本語で歌う事の
大切さ、楽しさを味わって頂く講座です。講師は自ら創作オペラの台本を書き、
日本歌曲に精通している千葉大学教授、東京学芸大学大学院教授の渡部成哉先生です。
*日時…11/2(日) 13:00~17:00
*場所…二期会第3スタジオ (JR千駄ヶ谷駅徒歩3分)
*受講料…3000円
*予定曲 荒城の月、赤とんぼ、浜辺の歌、花の街、他
※どちらの講座も定員がありますので早目のお申込みをお願いします。
※申し込みは、電話もしくはメールでも受付けます。
劇団あらかると特別講座係 宛
tel. 070-5079-1953 fax. 042-461-8437
E-mail. liebeoperetta@yahoo.co.jp
スポンサーサイト